法律

21 - 40 ( 50 件中 )  [ ←前 / 1 2 3 / 次→ ]

[PR]

成文法はくもの巣のごときものにて、貧者と弱者をもつれさせ捕えるも、富者を強者は容易に喰い破る。

アナカルシス 「断片」


昔は犯罪によりて苦しみ、今日は法律によりて苦しむ。

タキトウス 「歴史」


最も厳格なる法律は最も悪しき害悪なり。

キケロ 「義務にっいて」


最善の法律は慣習から生まれる。

ジューベル 「パンセ」


武力がものをいえば法律は沈黙す。

キケロ 「国家論」


法が無視されるところに専制が生まれる。

ピット (演説)


法によって成人を保護しようとする試みは、人生の闘いには悪い教育である。

レッキー 「デモクテシーと自由」


法のないところに不義はない。

ホッブス 「リバイアサン」


法の力を借りず己れ自身の手にて制裁を加えよ。

イソップ 「寓話」


法の執行は法を制定するよりも重要である。

ジェファーソン 「書簡-1789」


法は人々を支配する専制君主にして、自然に反することをさまざま強制す。

ヒッピアス (プラトン「プロタゴラス」より)


法は古いものを用い、肴は新しきものを用うべし。

ペリアンドロス 「断片」


法は国家の市民が互いに裁判を行うひとつの公約なり。

アリストテレス 「政治学」


法は底なしの坑である。

アルバスノット (パンフレットのタイトル-1700)


法は破られるために制定された。

ノース 「断片」


法は聖者のために制定さる。もっともそれは、彼らが不正を犯さぬためにあらず、不正をこうむらざるためなり。

エピクロス 「断片」


法は貧者をしいたげ、富者は法を支配する。

ゴールドスミス 「旅人」


法律が信用されているのは、それが公正であるからではなく、それが法であるからである。これが、すなわち法律の権威の不可思議な基礎であり、これ以外に基礎はまったくないのである。

モンテスキュー 「随想録」


法律と慣習とは国の伝来の王なり。

アルキダモス (アリストテレス「弁論術」より)


法律なければ刑罰もない。

フォイエルバッハ 「刑法教科書」


21 - 40 ( 50 件中 )  [ ←前 / 1 2 3 / 次→ ]

[PR]
偉人 人生
生活 家庭 人間 人間関係
感情 理性 性格・態度 学問
政治 経済・経営 国家 社会
道徳 宗教 自然 職業

このページの先頭へ