心
21 - 30 ( 30 件中 ) [ ←前 / 1 2 / ]
心は魂の目であって、力の本源ではない。
ヴォーヴナルグ 「省察と格言」
心ひろければ体ゆたかなり。
「大学」
心を向上させるために、われわれは瞑想することよりも、学ぶことを少なくすべきである。
デカルト 「断片」
心頭を滅却すれば火もまた涼し。
杜荀鶴 「夏日題悟空上人院詩」
意志は、みずから願うにあらざれば滅びず、あたかも火が千度も強いて撓めらるとも、なお、そのなかなる自然の力をあらわすごとくなり。
ダンテ 「神曲-天堂編四曲」
木石等の年を経て精霊あるを心といふ。
夢窓 「夢中間答」
本能は後年のために蓄積された過去の経験と知識の本質であろう。
ヘンリー・フォード (「ニューヨーク・タイムズ」インタビュー-1938)
汝、心によりて統べられれば汝は王なり、肉体によりて統べられれば、汝は奴隷なり。
カトー 「断片」
神と悪魔が闘っている。そして、その戦場こそは人間の心なのだ。
ドストエフスキー 「カラマーゾフの兄弟」
門は市の如く、心は水の如し。
班固撰 「漢書」
21 - 30 ( 30 件中 ) [ ←前 / 1 2 / ]
偉人 | 愛 | 人生 | 時 |
生活 | 家庭 | 人間 | 人間関係 |
感情 | 理性 | 性格・態度 | 学問 |
政治 | 経済・経営 | 国家 | 社会 |
道徳 | 宗教 | 自然 | 職業 |