幸福・不幸
121 - 128 ( 128 件中 ) [ ←前 / 1 2 3 4 5 6 7 / ]
[PR]
真の幸福は目に映じない。真の幸福は見えざるも、私の場合には希望を失ったとき、はじめて幸福が訪れた。
シャンフォール 「格言と反省」
真の幸福は目に映じない。真の幸福は見えざるものの中に住む。
エドワード・ヤング 「夜の瞑想」
繁栄は人間の心にとりて、不運以上にきびしき試練なり。人間は不幸に堪えられうるも、幸福には腐らさる。
タキトウス 「歴史」
自分は幸福な生まれでないと思っている人でも、その友人や近親の幸福によって幸せになるくらいのことはできよう。ただうらみだけが、この最後の手を奪うのである。
ラ・ブリュイエール 「人さまざま」
自己の持てるものを十分に己れにふさわしき富と考えざる者は、世界の主となるとも不幸なり。
エピクロス 「断片」
辛福は香水のごときものである。人に振りかけると自分にも必ずかかる。
エマーソン
道徳と理性とは、人類を下等動物より区別する所の重なる性質也。然れども吾人に最大の幸福を与へ得るものは是の両者に非ずして実は本能なることを知らざるべからず。
高山樗牛 「美的生活を論ず」
青春の生活の中で、もっぱら幸福を与えてくれる本質的なものは友情の贈りものである。
オスラー (講演)
121 - 128 ( 128 件中 ) [ ←前 / 1 2 3 4 5 6 7 / ]
[PR]偉人 | 愛 | 人生 | 時 |
生活 | 家庭 | 人間 | 人間関係 |
感情 | 理性 | 性格・態度 | 学問 |
政治 | 経済・経営 | 国家 | 社会 |
道徳 | 宗教 | 自然 | 職業 |