孔子
1 - 20 ( 36 件中 ) [ / 1 2 / 次→ ]
[PR]
われ、十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知り、六十にして耳順い、七十にして心の欲するところにしたがいて矩(のり)をこえず。
孔子 「論語」
われ未だ生を知らず、いずくんぞ死を知らんや。
孔子 「論語」
三人行けば必ず我が師あり。その善なる者を択び、之に従い、その不善なる者はこれを改む。
孔子 「論語」
上知と下愚とは移らず。
孔子 「論語」
人に事うるを知る者にして、然る後に以て人を使うべし。
孔子 「論語」
人の己れを知らざるを患えず、人を知らざるを患えよ。
孔子 「論語」
人能く道を弘む。道、人を弘むるにあらず。
孔子 「論語」
仁者は憂えず、知者は惑わず、勇者は懼れず。
孔子 「論語」
古の学者は己れがためにし、今の学者は人のためにす。
孔子 「論語」
君に事えて、数すれば則ち辱められ、朋友に数すればここに疏ぜられる。
孔子 「論語」
君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず。
孔子 「論語」
君子は文をもって友を会し、友をもって仁をたすく。
孔子 「論語」
君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃せず。
孔子 「論語」
唯女人と小人とは、養い難いとなす。これを近づくれば、不遜なり。これを遠ざくれば則ち怨む。
孔子 「論語」
四十五十にして聞こゆること無ければ斯れ亦畏るるに足らず。
孔子 「論語」
天下道あれば、則ち庶人議せず。
孔子 「論語」
学んで思わざれば則ち罔く、思って学ばざれば則ち殆し。
孔子 「論語」
富と貴とは、これ人の欲するところなり。その道を以てせざれば、これを得るとも処らざるなり。貧と賤とはこれ人の悪むところなり。その道を以てせざれば、これを得るとも去らざるなり。
孔子 「論語」
寡なきを患えずして、均しからざるを患う。
孔子 「論語」
巧言令色鮮なし仁。
孔子 「論語」
1 - 20 ( 36 件中 ) [ / 1 2 / 次→ ]
[PR]偉人 | 愛 | 人生 | 時 |
生活 | 家庭 | 人間 | 人間関係 |
感情 | 理性 | 性格・態度 | 学問 |
政治 | 経済・経営 | 国家 | 社会 |
道徳 | 宗教 | 自然 | 職業 |